実は知らない!バスドラムの踏み方はたくさんある!

こんばちわ!Kirinです!

 

今回はバスドラム

上手く踏めなくて

悩んでいるあなたにむけて

 

足が疲れる

音が小さい

スムーズに踏めないetc

 

困っていることたくさんあると思います。

 

僕もすねが痛くなったり

音が小さかったりと

慣れるまでとても大変でした!

 

キックの仕方は

かかとの使い方で

全然違います。

 

読んでくださってる方は

今のやり方と比べて

やりやすい方法を

試してみてください。

 

ヒールアップ奏法

かかとを上げて

ひざ全体で踏むやり方です。

音量・パワーは出ますが

スピードが出にくく音質も一定です。

 

ヒールダウン奏法

かかとを下につけたままの

状態で足先のみで踏むやり方です。

音質に変化をつけやすく

スピードも出せますが

音量・パワーが小さくなります。

 

 

f:id:kirinchai:20180612215409j:plain

 

なんだ二個しかないじゃん

って思ったあなた!!

 

 

キックにも音の種類があります。

解説しますね!!

 

クローズショット

踏んだ後にそのままビーターを

打面に押し付けたままにするやり方です。

バス本来の鳴りは出ませんが

インパクトの強い音になります。

 

オープンショット

踏んだ後に打面からビーターを

離すやり方です。

バス本来の鳴りが出ます

 

 

このように踏み方と音の種類で

4通りの踏み方があります。

 

色んな踏み方が分かったところで

上手く踏めるわけではないですね。

 

キックで一番大事なのは

跳ね返りを意識することです。

 

上手く踏むことが

出来ない人は

無駄な力がかかってます。

 

 

自然に跳ね返りを意識

するために実践してほしいことが

あります!!

 

チェーンを外して

ペダルを踏むことです!

 

f:id:kirinchai:20180612214241j:plain

そうすることで

普段と違う跳ね返りを

意識できます!

 

この練習はペダルさえあれば

どこでもできます!

 

暇なときといわず

是非今すぐ

試してみてください!

 

前よりもスムーズに

踏めること

間違いなしです!!!

 

今回はここまでです!

シングルストロークに始まりシングルストロークに終わる!

久しぶりに書きます!Kirinです!

自分のドラムの練習ばっかしてました(笑)

 

今回はシングルストロークについてまとめますー!

ドラムの練習はシングルストロークに始まり

シングルストロークに終わるといわれるほど

重要です!!

 

シングルストロークってなんだ?と思っている人のために簡単に説明します。

要するに右手でも左手でも一回叩くことを言います。

 

 

f:id:kirinchai:20180612195002g:plain

 

 

 

なぜシングルストロークの練習が必要かというと

速いテンポの曲を叩けるようになるためです。

 

速い曲なんて叩かないから

いいやって思った人もいるかもしれませんが

大事なのはそれだけではありません!

 

シングルストローク

音の粒をそろえる

ためにとても大事です。

 

4回でも8回でも叩くときに

バラバラな音だったら

めちゃくちゃカッコ悪いです!

 

おすすめのシングルストローク

練習方法を紹介します!

その名も。。。

 

ストーンキラー

 

詳しく説明します!!

 

  1. 「右4・左4」×4セット
  2. 「右8・左8」×4セット
  3. 「右12・左12」×4セット
  4. 「右16・左16」×4セット

といった感じで、4セット行ったら4打ずつ増やしていきます。

 

実際にやってみると

とてもキツイ練習ですが

めちゃくちゃ効果的です。

 

名前にインパクトがあるので

もう覚えてくれたと思います!

 

f:id:kirinchai:20180612195032j:plain

 

明日の練習から

ストーンキラーを

ドラム練習に

取り入れましょう!

 

飽きてきたころには

見違えるほど成長して

シングルストローク

スムーズになります!

 

今回はここまで!

次回も基礎技術について

話していきますー!

 

曲をコピーする極意

Kirinです。こんにちわ!!

 

今回は、僕がコピーするときに実践している極意を伝えます。

 

バンドでコピーする曲が決まったらすることは?

決まってます!

 

ただひたすらその曲を聞きましょう。

 

そしてその曲を大好きになりましょう!

ヘッドホン に対する画像結果

 

ここで大事なことはボケっと聞かないことです。

 

なぜただ聞くだけじゃいけないのか、、、

 

曲をコピーするということは

楽譜を暗譜することです。

 

この二つの決定的な違いは

頭でなく体でその曲を表現できるかです!

 

頭だけで曲を覚えると

いい演奏はできません!

 

自信がなさそう

楽しくさなそうetc

 

ではどうやって体で曲を表現するか、、

 

シンプルに言うと

イメージすることです!!

 

プロのスポーツ選手などが行っている

ルーティンと同じことです。

ルーティン に対する画像結果

 

広いステージで

大好きな曲を演奏している。

そんな自分をイメージして曲を覚えましょう。

 

これから曲を覚える人

今覚えかけの人

絶対に実践してほしいです。

 

f:id:kirinchai:20180427115234p:plain

イメージするだけなので

全然難しくはないです。

 

僕はイメージせずに曲を覚えると

心に余裕が生まれない感覚で

本番のライブで普通に失敗しました。

 

 

簡潔に伝えたいことだけ言うと

 

ライブで演奏する曲を

ただ聞くだけじゃダメ!

自分のかっこいい姿を

イメージしながら練習しよう!

 

次からは技術についてまとめますー!

ドラムを叩くための準備

んにちは!kirinです。

 

今回は実際にドラムを叩くために

必要なことについてです。

 

とりあえず家の近くの楽器屋に

行きましょう!

 

ドラムを叩くために一番大事なもの

スティック

を買わないといけないです。

 

一番初めのスティック選びで

大事なことは

直感です!

 

是非、手に取って

気に入ったものを

買いましょう!

 

ドラムは初期投資が少ないので

とても始めやすいのが

お得です!!

 

スティックがないと

何もできないので

必要不可欠です。

 

次に大切なこととして

ドラムの名称を覚えておきましょう。

 

f:id:kirinchai:20180209160847p:plain

 

 

これが基本の形になります。

 

なんとなくでも

覚えておくこと大事です!

 

ドラム三点といわれる

三つの部分は絶対に

押さえましょう。

 

バスドラム

ハイハット

スネアドラム

の三つです!!!

 

今回はここまでで!

kirinでした。

サークルデビュー!バンドを組もう!!

んにちわ!kirinです。

僕は大学に入って軽音サークルに入り

今は部長をやっています。

 

初心者でサークルデビューして

ドラムをはじめて

へたくそながらバンドをやっています。

 

バンドが好きな人はたくさんいると思いますが

実際にやるのはかなり難しいです!

 

そういうことでサークルの話もしつつ

初めてドラムを初めてやる人に向けて

色々ここで書いていきます!

 

バンドをするために必要なものは、、、

そう!バンドメンバーです!

 

仲間がいないとバンドは組めません。

 

 

自分がやりたい楽器が決まっているなら

別のパートの人を探すためにやることは友達作りです!!

 

初心者で楽器を続けるなら

やっぱ仲のいい友達とやったほうが楽しいです。

僕は初めてやったバンドは周りが経験者だったなので

足引っ張ってそうで不安でした。。

 

私人見知りと思っているあなた!

心配いりません!!

友達を作る簡単な方法を教えます!

 

それは軽音部またはサークルが定期的に開いている

部会やミーティングに行くことです!!!

 

そこで勇気を出して同い年の子に

「好きなバンド何ー?」

って聞くだけでたくさん話が出来て

友達が作れるはずです。

 

サークルに入っても

バンドが組めない

これが一番悲しいです。

 

そうならないためにも

憧れのバンドに近づくためにも

第一歩バンドを組む!

 

せっかくバンドや音楽が

好きな人ばかりなので

ぜひみんなの輪に入りましょう!

 

言い換えれば

周りの人はバンドがしたくて

サークルに入っているはずです!

 

仲良くなれたら

もうこっちのもんです!

 

これを読んだあなたが

バンドが組めることを

願ってますー!

 

れではkirinnでした。